きりとりせん

Let's write what we catched with kiritorisen.

きりとりせん

悲しみは悲しみ

柘榴、11月1日の朝 悲しみは悲しみなんだなと思う。ふだんわたしたちは、悲しくなると、ただちに、それが生まれたきっかけとなった人物に責任を転嫁できそうなときは、その人の行いがいけなかったとか、謝ってもらおうという思考に走ったりする。もちろんそ…

自分の足で立つには

9月のある夕 精神が自立するにはどうしたらいいか?ちょっとした、日々のなかにある がっかり、を そのまま味わうことが入り口になるみたいだなと思う。ほかの楽しみ、ほかのだれか、 あるいは自分を正当化したり 被害者にすることで生まれる怒り などの な…

手を動かして書くと

朝の空港で、ノートに向かいながら、9月14日 口というのは オープンするから 人のエネルギーの出入り口である というのは まあそうだとして手というのも やはり出入り口なのだなと思う。 無心で、手を動かしていると あ、と思いつくことってある。 例えば料…

言葉にすると、あらわれる

台風(だったのかどうか?)のあとの朝 しんと涼しくて 汗もかいていないから 入ったものかどうか? と思いながらも お風呂に入った。ひねったシャワーのお湯が 温かくからだに沁みる、、 あったか!とひとりごとを言ったら そのじわっとした気持ちよさが ア…

太陽にまつわる呟き

太陽は自分を照らさない。人を照らして その結果、自身も温まるだろうけれど 自分に向かっては、放射してない、、わたしたちも 自分を自分を照らそうとするのではなくて 人を照らそう温めようとすることで 輝くんじゃないかな と思う。

ひとりきりにしない

自分を大切にしていないと 人を大切にできないとか人に厳しいのは 自分に厳しいからと よく言われるけれどそれはほんとにそうなのだけどじゃあどうするの? ていうのは むずかしい人にはむずかしいと思う。わたしがいいなと思っている一案は自分と自分の対話…

ふと思う

人を大切にしたかったら、、、かっこつけないことじゃないかな、 と思う。

なにで できてる?

六義園、5月12日 男の子ってなにでできてる? 女の子ってなにでできてる? というマザーグースのうたがあった。女の子は お砂糖、スパイス、そしてすてきなもので だったっけ。。人はなにでできてる?いま見えているものをはがして 見えてきたものをはがして…

ドウニモシナイ

神戸南京町、5月4日 一日に昼と夜があるように この世界に光と闇があるように 人にも 祝福されているところと 膿みのようなところとが あるのならその 夜、闇、膿み、に 立ち向かったり それらを どうにかしようとしてはいけないと 昼と夜の境目のような時間…

春、卒業、いのち

家のちかくで、3月31日 春、卒業式が3つあった。 そんな年は初めてだし これからももうありません。そんな体験のなか思った卒業について。 感慨深い、おめでたい、 あるいは 嬉しい、悲しい、淋しい、 どれもそうと言えば そうだけれどそんなことを思うより…

生来の自分

生来の自分でいることで 初めて 人は 人に優しくできる生来の自分でいられなかったら 深いところでは苛々して 不満だから 人にも優しくできないと思う。

たしかなのは

羽田空港、1月31日 意識というものを 過大評価していたな、、と思うことがよくある。意識の力で なんとでもなるし それが自分自身なのだというふうに、、しかし、、なんのことはない 本気で、こうだ!と考えていたことは ときに 相手のちょっとしたひと言で …

ぴたっとくるか

音楽をやっていて お教えしていて よく ぴたっとくるか ということがいちばんだいじだな、、 と思う。不器用だったり、拙い弾きかただったとしても その人が その人の感覚を研ぎすませて だれの言う基準でもなく、 その感覚、センス、にぴたっとくるものを …

末摘花

末摘花は 笑いものになるほど器量がよくなく 歌も冴えず かつ常識にも欠けて とんちんかんな振る舞いをするような女性でだから源氏にも 呆れたような歌を返してもらったり なんであんな人と関わってしまったかな、、 と思われながら 続いていったわけだけれ…

rewrite

小さな、書き換えの話。 小学校1年生のとき クラス全員がひとりひとつずつ じぶんの鉢で朝顔を育てていました。 いまの小学生と同じように、、担任の先生にマジックで大きく それぞれの名前を書いてもらった プラスチックの青い鉢が 校門を入ってすぐのテラ…

断片

モンスターズインクという映画が ありました。子どもと一緒に何回観たかな、、あの世界では かわいい子どもたちの ギャー!!という 恐怖によるスクリームが モンスターズインクなる会社の売る 動力源になっていてそれで子どもたちは 夜な夜な恐ろしい目に遭…

星の描画

内なる衝動が湧いてくると 次の瞬間それを始めてしまうわたしは それをどうにも変えることが できませんが ちょっとした疑問から 最近はとうとう 占星術にまで首をつっこみ始めました。 ずっと、占星術に助けられてはきたけれど じぶんでホロスコープを読む…

ゆっくり弾く

ゆっくり弾く というのは いまに生きる だな と思う。いそいでいるとき わたしたちは、もっともっと となっていて いまを受け入れていない、、いそがないとき ゆっくりやるとき わたしたちは 満足いっているわけではないかもしれない いまをうけいれて (と…

もしかしたら

もしかしたらの思いつき。自身を、 自身を取り巻く環境すべてを、 過去のわたしを、 目に見えないものもののなかの自身を、 俯瞰してみることができるようになればなるほど、 音楽をもまた、 ミクロな視点ばかりでなく、 大きなまとまりとして捉える その度…

三部形式②

三部形式とは オーソドックスな音楽形式のひとつで A-B-A のかたちをとっているもの。大きな作品に限らず、小さな子どもが弾くようなちょっとした作品も この形式でできていることは多いから レッスンではどのお子さんにもこの三部形式について伝えるとき…

三部形式①

3月に学校がやすみになってから わたしにしたら 意外なことに 多くの生徒さんやお母さまから ・楽器を弾ける素晴らしさを改めて感じる ・小さいころから習ってきた賜物かなと思う などのメッセージを いただくようになりました。わたしも まるでいまのため…

pay it forward

ふと思い立って 映画「ペイ・フォワード」を観ました。むかし、本田健さんが これを観たことがきっかけで 自費で本(初めての著作となるもの)を作り たくさんの人にプレゼントすることになった というのを読んでから ずっと気にしていたはずなのに 観たこと…

ジョジョラビット雑記③

またまたジョジョのママのはなし。ジョジョのママは 戦時下でも赤い口紅をひいて お洒落をし 明るく寛容にありつづけ ジョジョをみまもりそしてじぶんのできることをした。 反ナチ運動をし ユダヤ人の女の子を匿い それによってゲシュタポにみつかること に…

ジョジョラビット雑記②

ジョジョのママはいつも ジョジョの靴ひもがほどけていると言っては ていねいに靴ひもを結んでくれた。 くりかえしくりかえし。やがてジョジョは、ママや、だいじに思う女の子の 靴ひもを結んであげるようになる。そういうことだな、、と思う。内在化。わた…

ジョジョラビット雑記①

「怖れを捨てて信じるのよ」 「どうやったらわかるの? その人が信じられる人って?」 「、、ただ信じるのよ」映画「ジョジョラビット」での ジョジョのすてきなママと、ある女の子との会話。あっ、と思ったのだけど なにしろあっ、で、その前のQがどんなも…

愛するということ

ただそこにいる というのも 愛だと思う。ただ受け入れる というのも 愛だと思う。なんら積極的でなく おもてにはなんにも見えない ありかただったとしても意図をもって そうあるときは 強い愛する になる。 - - -窓辺のヒヤシンス これは黄色なのか白なのか…

からだとこころは、、

からだをすこやかにする取り組みでよく思いつくのが・ダイエットやデトックス (余計なもの、老廃物などをなくす)・筋トレ (運動して筋肉をつける)だけれどこれ、心について考えるときも おんなじだ、、と思い当たりました。 ・(心の)デトックス 認知に…

おかしなことを

ときどき あっっっ!! と思い出します。いつのまにか 不必要なマジメパワーみたいなものを 自分に 重ねてはくっつけていた のを、、、いつからマジメ教の一派になってた? みたいに。わたしは とっても真面目一辺倒な母 と おふざけ大好きな父 の子どもで性…

権威とは、、、

週末、ちょっとした会話のなかで。権威、みたいなことが話題になりました。 権威とは。 (キャリア、肩書き、学歴、賞歴、、、お墨付きも) いかにすばらしいものであったとしても その人自身、にはならない。。その人の肌着、くらいにはなれるかもだけど 肌…

D960

去年の今ごろは 父の病院にほぼ日参していて ピアノは弾いていませんでした。シューベルトD960のコンサートをしようと その前の年にとっていたソノリウムも キャンセルしていました。がんばるよと父が言っているのだから まだ連れていかないでと 天国のおば…